2018年、Y40男子の中学受験@都内

2018年、都内で中学受験を目指します。
勉強嫌いな幼い男子と働くママの歩む道、、Y50を目標に我が子の受験を綴ります。

次男★1年 4月

入学して2週間、少しずつ慣れてきました。
が、、いろいろとありました。


サピックスの通塾日、2回目までは付きそいで行きました。
初めて一人で行く日、仕事中に何度も電話がかかってきていて・・
「足が痛くてサピに行けない」と。
途中から泣いて良く分からず・・ちょうど帰宅した6年長男が状況を説明してくれて
実のところ「やっぱり一人で電車はいやだ、こわい。行けない。」と・・


結局、その日は私の母に一緒に行ってもらい、ギリギリ授業にも間に合いました。
そして留守番も一人でできると言っていたのに、、
「ママが帰ってくるまで誰かのおうちに行きたい」と。
祖母宅へお世話になること数回・・
実家が近所で助かりました。


この先どうなるんでしょう・・
こんなに臆病さんだとは思いませんでした。
ひとまずサピックスは当面土曜クラスへ変更させてもらうことにしました。
土曜なら夫婦どちらかが送迎できるので1年間は仕方ないかな・・
本当は土曜日はスポーツを何か、と思っていたのだけれど。


そして習い事のうち、一番気に入ったのは意外にも習字。
習字ならもっと行ってもいいよ!と。


とりあえず元気に毎日学校に通えてるので、良しとします。


長男★6年 4月

明日は初めての合不合。
志望校の一つが受験会場になっていたので、そちらへ申し込み済です。
四谷大塚のインターネット志望校エントリーがとても面倒で、
うまくできません・・
当日紙で持たせることにしました・・


春期講習で合不合の過去問?のようなテスト式の問題をやったようだけど、
やっぱり社会、国語はどうにも・・最低偏差値を更新しそうな勢い。
算数も一行問題からぼろぼろ落としているし、
理科も単元によって差が激しすぎる。苦手な単元が複数でたら・・
考えると胃が痛くなってくるので、
第1回は今の立ち位置を本人に自覚させる機会としてちょうど良いと思うことにしました。
それで少し気が引き締まれば、夏休みを無駄に過ごすことはないはず・・
残り10カ月弱!

次男★1年 4月

次男は保育園の中で、男子ではダントツに背が低かったです。
女子には2人くらい同じくらいの子がいたけれど、
そのことが次男にとってはとてもコンプレックスなようで、
最近は毎日ヨーグルトを食べています・・


けれど、背の低さが次男の負けず嫌いを育てている気がします。
背は低いけど、他では負けない!って思いがあるようです。


だから、今はちょっと背が低いくらいでよかったのかも・・と思っています。
ただ男子なので、最終的にはそこそこ伸びて欲しいですが。


入学式でクラス別に並んでたけど、やっぱり小さかったな~
たぶん、男子では一番だろうな・・